Ubuntu10.10 インストールです。前と同じ記事を参考に。
というかまんまです。でも一応書きます。メモ代わりに。
パーテーションを分けたあとで、画面左上のインストールをクリックします。
で、とりあえずアップデートにもサードパーティーにもチェックを入れました。
まあ、お好みで。
で、知識はないけど選択。
まずは、システム用領域を選択。で、変更。

使いますよー。せっかくですから。
/ を選択。/bootの下もいっぱいあります。写ってませんが。

こんな感じ。

home用は、マウントポイントで/home を選択。
初期化にチェック入れてますが、今回は、引き継がないので。
引き継ぐときは、チェックなし。
swap用は特にすることなし。確認。

インストールをすると、戻れません。ほんとに。
windowsで気楽にフォーマットすると面倒ですよ。
ブートローダは、1台のHDDなら、そのままで良いようです。

この画面の前に居住地とキーボードの選択があります。
居住地は好きなように。キーボードは、JAPAN, JAPANで良いみたいです。
まあ、お好みで。
で、ここですが、名前ふたつ。1つは後で変えられます。
もう1つは、変えられるかもしれません。わかりません。
なので、変えたくないほうの名前を両方に入れときました。
1つはグループ名?みたいな感じです。まあ、お好みで。
再起動で、完了です。僕は、消す気がないのでHDDに入れましたが、
気楽に使うなら、wubi。まあ、お好みで。
0 件のコメント:
コメントを投稿